日常のおと

京都市卓球カーニバル大会!中学生、高校生、大人から子どもまで。

体育館に卓球台が40台超。その眺めは壮観 卓球ラケットとピン球 以前書いたと思うが、息子は卓球部で活動をしている。何度か試合会場にも足を運んだ。今回行った京都市卓球カーニバル大会の会場は京都府立体育館。数年前に改修したということもありとても綺麗な体育館。 こんな体育館で試合ができるのはいい経験だったろう。当然学校の体育館とは違って観客席も広い。見やすいし過ごしやすい。 その体育館に卓球台が40台ほど並べられている。卓球台のブルーは見ているだけでも美しい。 わたしが子どもの頃遊んでいた卓球台は緑色をしていた。いまは綺麗なブルー。テレビ映えすることなどを考慮して変わっていったとか。テレビタレントのタモリさんの「卓球暗い...」というコメントに対抗してキレイな色に変えたという話もあるが本当だろうか? その40台の卓球台で2人ずつが向き合ってゲームを始める。トーナメント戦ということで、ほぼ全部の台で打ち合っている。これだけの数の試合を観たことがないのでどの台を観ればよいのか目のやり場に困る。 これだけの人数の中試合をする。集中できるのか?と心配になってしまうが普段からこういう雰囲気でゲームをやっているから問題はないようだ。そして選手ひとりひとりに聞いてみたわけではないが極度に緊張するということもないらしい。 これも練習と同じ雰囲気ということだろう。それとも卓球をやる人たちはもともと精神力が強いのかもしれない。とさえ思えてくる。 で、わが息子も普段と変わらない様子で試合をしているのであった。 「緊張した?」と聞いてみた。 「緊張ってなに?」と返ってきた。

卓球のランク区分

うちの息子はカデットの区分に出場した。カデットって何?な卓球未経験のわたくしです。調べてみた。 この大会、大人から子どもまで参加する。年齢によって区分されているらしい。
バンビ
小学二年生以下
カブ
小学四年生以下
ホープス
小学六年生以下
カデット
中学二年生以下
ジュニア
高校二年生以下
あとは一般てことでよいのか? で強ければ小学二年生でもカデットとかジュニアとかに出場することもできるそうな。。。すごいね。 下克上の世界である。

島津アリーナ京都

島津アリーナ京都|京都府立体育館 「島津アリーナ京都」とは京都北区にある京都府立体育館のことである。2013年に島津製作所がネーミングライツ(命名権)を取得してこの名前になった。 その年、大規模なリニューアル工事が行われとても綺麗な体育館になっている。 [st-no-amp][/st-no-amp]

大将軍御旅所

島津アリーナの裏にある大将軍御旅所 島津アリーナ京都の北側にある大将軍小学校。すごい名前だね!まぁ地名なのでおかしくはないのだが。そのすぐ東隣に御旅所発見。大将軍御旅所と書かれていた。 このあたりでは10月に大将軍祭という秋のお祭りが行われる。大神輿、ずいき女神輿、子ども神輿が巡行する。その御旅所のひとつなのだろう。夜には百鬼夜行仮装行列というものもありちょっと楽しそうである。 今日も元気に楽しく♪ [st-no-amp][amazonjs asin="B00JKBHYWW" locale="JP" title="サンスター みんなの部活ノート 卓球 S2618354"][/st-no-amp]  サンスター みんなの部活ノート 卓球 S2618354 [st-no-amp]

おすすめ記事

[catlist search="卓球" numberposts=5 order=desc][/st-no-amp] ]]>

ご訪問ありがとうございます

お知らせ

2024年1月20日は、富士フイルム90周年記念日

FUJIFILM生誕祭2024記念写真展「私たちのFUJIFILM」
期間:2024年1月19日〜1月24日まで
場所:東京 WONDER PHOTO SHOP 表参道店

-日常のおと
-