Camera & Lens

カメラ散歩。行きは歩き帰りは駅までレンタル自転車。

カメラを持つと外を歩きたくなる。せっかく手に入れたミラーレス一眼カメラ。たくさん写真を撮りたいですね。

カメラ散歩、フォトウォーク、写真散歩、いろいろ呼び方はあります。その方法も様々です。仲間と一緒に歩くのも良いですし1人だってかまわない。

カメラ散歩にも便利なレンタル自転車。

暖かくなってくると出てくるのは虫や鳥だけではありません。カメラを持った人たちもたくさん外にでてきます。花の周りに集まってきます。😊

カメラ散歩には良い季候になりましたね。桜の開花も待ち遠しいです。昨年は開花も散るのも早すぎて入学式の日にはすっかり葉桜になっていましたが今年はどうでしょうか。

そういっている間にも、あちらこちらで開花や満開のニュースが入ってきます。ノロノロしていると撮り逃してしまいますよ。

カメラ散歩

歩くから散歩。車の中からでは気付くことのできない世界を撮り歩くのは楽しいです。ゆっくり歩く。いつもの道も風景も違ったものが見えてくる。

知らない町を歩くのも楽しい

普段使わない駅に降りてみる。そして歩いてみる。追われるような日々から少し離れてみる。スマートフォンも持たずカメラだけ持って知らない町を歩いてみる。

そんなカメラ散歩も良いのではないでしょうか?

歩き慣れていないとわからないかもしれませんが、1時間くらい歩くとかなりの距離になります。「こんなに遠くまで歩けるんだ」とちょっと驚くかもしれません。良い運動にもなります。

1時間も歩けない?歩き慣れていないといきなり1時間歩くのは難しいかもしれません。普段コンビニに行くだけなのに車でという人もいるそうです。そういう人なら15分でも大変と感じるかもしれません。

でもそう感じるのは始めの頃だけです。カメラを持って歩いていると30分なんてあっという間です。慣れるまでは短い距離から始めてみましょう。

撮影スポットを点々と車で移動しては撮影、車で移動しては撮影という撮影スタイルでは味わえない少し視点の違う世界を感じることができるでしょう。

片道1時間歩いた後、帰りも1時間歩くのって大変じゃないの?と思いますよね。はい、それはさすがに大変だと思います。

レンタル自転車とは?

そこで便利なのがレンタル自転車。行きはゆっくり歩いて帰りはレンタル自転車で駅まで戻る。
どこにでもあるというわけではないのですけど、増えてきていますよね。レンタル自転車。

先日、HELLO CYCLING というシェアサイクリングサービスを利用しました。セブンイレブンと提携しているのかな?
セブンイレブンの駐輪場に白い自転車が並んでいるのを見たことありませんか?全てのセブンイレブンに置いているわけではありません。

関東は充実しているようですね。関西は大阪・神戸周辺に増えているようです。京都はまだまだ少ないです。もっと増えると嬉しいな。桂川洛西辺りと宇治周辺にあるようです。

対応エリアは公式サイトで確認できます。

使い方も簡単です。スマホで会員登録できます。スマホアプリで近くの対応セブンイレブンを探して空きがあればいつでも予約できます。
[st-cmemo fontawesome="fa-comments" iconcolor="#F48FB1" bgcolor="#FCE4EC" color="#000000" iconsize="100"]結局スマホが必要になるか...[/st-cmemo]
私が使ったのは電動自転車でした。少々の坂も楽に漕ぐことができます。とても快適快走でした。電池残量は要チェックですけどね。

料金もお手頃

自転車の種類によって料金は異なるようですけど、私が使ったモノは15分60円でした。安いでしょ。30分で120円。バスより安いです。

注意点:返却

対応セブンイレブンでも空きがないと返却できません。空きのあるセブンイレブンをアプリのマップで探して返却予約ができます。

注意点:一時駐輪

途中でどこかに駐めておきたいというときには一時駐輪が可能です。ただ注意しておきたいのは再度鍵を開けるときに暗証番号を入力するのですがその際サービスセンターと自転車が通信します。通信不可能な場所に一時駐輪しないように気をつけましょう。

注意点:電池残量

借りる自転車によって電池の残量が違います。乗るときに残量を確認しましょう。私が使った自転車は残量が距離で表示されていました。まぁ数10kmも走るわけではないですけどね。
 HELLO CYCLING -どこでも借りられて好きな場所で返せる自転車シェア
まだまだ利用可能なところは少ないですけど、これからどんどん増えてくると嬉しいですね。いまのところ琵琶湖周りにありませんね。琵琶湖に自転車はマッチしてる気がするのですけど。今後に期待します。

会員ひとりで複数台借りることができるというのも良いですね。

今回ご紹介した HELLO CYCLING 以外にもレンタル自転車を提供しているサービスはどんどん増えているようです。
セブンイレブンでは、HELLO CYCLING 以外にも NTTドコモが運営している bike share というサービスとも提携しているようです。
 バイクシェアサービス|自転車シェアリング

残念ながら京都にはありません。奈良にあるようなので今度、鹿さんを撮りに行くときに使ってみようかな。

ローソン、ファミリーマートでは HELLO CYCLING(埼玉のみ) 、 bike share(埼玉のみ) 以外に メルチャリ(福岡のみ)というメルカリが運営するレンタル自転車も提携しているようです。エリアが限定されますが今後拡がっていくのかな?
 メルチャリ

コンビニのレンタル自転車のメリット

レンタル自転車を提供するサービスが増えています。その中でコンビニのレンタル自転車には大きな優位性があります。それは片道OKなところです。

従来のレンタル自転車というのは借りたところに返すのが基本だったかと思います。それではカメラ散歩には不便です。ずっと自転車ですからね。

カメラ散歩の場合、片道だけというのが都合いいのです。駅に戻る時だけ使いたいのです。その点、コンビニはあちらこちらにあります。

安心して借りることができますし返却にも困りません。
セブンイレブンで借りてローソンで返却するということができるのかどうか確認できていませんが、できるのであれば便利ですね。

エリア間の会員登録

HELLO CYCLING は1つのアカウントで全国の HELLO CYCLING を利用できます。
bike share はエリア毎に会員登録が必要な場合があります。エリア連携可能なエリアは「ドコモ・バイクシェア|いつものユーザIDでほかのエリアでもご利用できます」もしくは「サービスエリア間におけるユーザIDの連携開始について | 株式会社ドコモ・バイクシェア」で確認できます。

エリア連携できないのは不便ですね。今のところ HELLO CYCLING の方が使いやすそうです。

今日も元気に楽しく♪

]]>

ご訪問ありがとうございます

-Camera & Lens

htmt41 - デジタルクリエイティブをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む