Camera & Lens

富士フイルムXの小型手ぶれ補正ユニットが完成したっていうじゃないですか。

小型手ぶれ補正ユニットが完成したっていう噂です。 デジタルカメラの最新情報を噂の段階からひたすら紹介しているサイト「デジカメinfo」で知ったんですけどね。 情報筋から3重の裏付けが取れている情報らしいのですよ。 少し前、X-Pro3の登場前にも手ぶれ補正が搭載されるような期待を込めた噂がありましたね。 欲しいんですね。カメラ本体の手ぶれ補正が。 富士フイルムもX-H1という機種には本体に手ぶれ補正が備わっています。そのX-Hxラインは消滅するとかしないとかっていう話も聞こえてきます。 ラインが消える事ってあるの? と思うかもしれませんがX-Mxラインはなくなっています。X-M1で終了。 だからX-HxがX-H1で消えてしまう可能性もあるんですね。悲しいですね。使ったことないですけど良いみたいですよ。 じゃぁ富士には手ぶれ補正機がなくなるのかっていうとそうなるとは思えないですよね。そこでどれに手ぶれ補正が搭載されるのか。 やはりX-Txラインとなりますわな。 その完成したと噂される手ぶれ補正ユニットなんですけど、小型らしいのですよ。小型。 小型って事は小さいって事ですよね。たぶん。いや多分じゃなくて小さいから小型なわけです。 X-Txxラインにも入りますかね? どうですかね? ちょっとまって。X-T3って2018年の9月にでたとこじゃないですか。次出るって早くないですか。 X-ExラインはX-E3が2017年にでてから止まってるんですけどね。大丈夫ですか。X-Exライン消さないですよね。 X-Ax X-Txxx X-Txx X-Tx X-Prox って具合に集約するとかないですよね。 X-E4待ってますのでよろしくお願いします。(←だいぶ前からずっと言ってる) 手ぶれ補正搭載してX-E2サイズになってもOKなのでよろしく。どうか。 カメラと写真のイベントCP+は2月27日から3月1日まで。何が出てくるのか楽しみですね。  CP+2020 カメラと写真映像のワールドプレミアショー「CP+(シーピープラス)」 今日も元気に楽しく]]>

お知らせ

Threads(スレッズ)絶賛フォロワーさん募集中!
https://www.threads.net/@hatamoto_s/




カテゴリー

About me|この記事を書いた人

デジタルクリエイター ハタモト
  • フォトクリエイター/植物写真家/City Nature Photographer
  • オーディオクリエイター
    音楽トラックメーカー/BGMクリエイター/ポッドキャスター

京都市在住。大阪市出身。2020年3月からポッドキャスト配信。
『Pinterestビジネス講座』共著
About

-Camera & Lens