このところデジタル一眼カメラ関係で話題になっているキーワードです。「キヤノンとニコンがついにフルサイズミラーレスに参入した」という話です。
デジタルカメラはどんどん新しい機種が誕生しています。カメラの中にコンピューターが搭載されたことで様々な機能を追加することができるようになったからです。
フイルムカメラの時代と比べるとカメラの進化スピードは急激に速くなっています。カメラの使い方は役割もまったく異なるモノになっているのかもしれません。
これからデジタル一眼カメラの世界に入っていこうとする場合、どんなカメラがあり、どのような違いがあり、自分がどのカメラを選べば良いのか迷うのは当然のことなのです。
はじめてのデジタル一眼カメラを選ぶ上でのポイントをお伝えします。
デジタル一眼カメラとは?
まずデジタル一眼カメラとはどのようなカメラなのかについて書いておきます。「デジタル」「一眼」「カメラ」と3つに分けて考えるのが良いでしょう。
[st-kaiwa1] 「そんなことわかりきってます!」という方は読み飛ばしてください。 [/st-kaiwa1]デジタル
カメラを「記録媒体」で分類する場合、「フイルム」と「デジタル」で分けることができます。つまり「フイルムカメラ」と「デジタルカメラ」です。
フイルムカメラというのは、カメラ内部に撮影フイルムを入れて撮影し、写真を記録するカメラです。
一方のデジタルカメラは、カメラ内部に入れたSDカードに写真のデジタルデータを記録します。
一眼
では「一眼」というのは何でしょうか。「一眼」があるのであれば「二眼」もあるのでしょうか? はい、二眼カメラという種類もあります。
但し、ここでいうところの「一眼」の意味は別にあります。「レンズが交換できる」という意味だと考えてください。
つまり、レンズが交換できるカメラとレンズがカメラ本体にくっついているレンズ固定式のカメラがあるということです。
「カメラ」はあえて書く必要は無いと思いますので説明は省かせていただきます。
話をまとめますと「デジタル一眼カメラ」とは、写真のデジタルデータをSDカードに記録する、レンズ交換が可能なカメラということになります。
選択のポイント
では、本題に進みます。はじめてのデジタル一眼カメラを選ぶ時にどうすればよいのか。まずポイントとして3つ考える必要があります。
- 【テーマ】どんな写真を撮りたいのか。【被写体】何を撮りたいのか。
- 【活用法】撮った写真をどうしたいのか。【目的】何に活かしたいのか。
- 【撮影スタイル】どのような撮影スタイルで撮りたいのか。
この3つのポイントを決めることでカメラの選択肢が絞られてきます。逆にいうと、このポイントが決まっていなければカメラの選択を誤ってしまう可能性が高いということです。
「何でもキレイに撮ることができますよ!」と、お店の人や自称セミプロのカメラおじさんにすすめられて、立派なカメラを購入したけれど、結局使いこなせなくて...え〜と、あのカメラ今どこに置いてたっけ? 一緒に2本もレンズ買ったのになぁ...
こんな状況になっていませんか?
それはあなたが悪いわけではありません。販売店やカメラおじさんが、先の3つのポイントを理解していなかったところに問題があるのです。
販売する側からすると、利益率の高いカメラ本体と2本のレンズを売ればOKなのかもしれません。そんなことに納得しないプロフェッショナルな店員さんに出会うことができればラッキーです。
[st-kaiwa1] 利益率の高いカメラは、量販店などの販売数ランキングを見ることで推測できます。 [/st-kaiwa1]***
まとめ
***
初心者が、はじめてミラーレス一眼デジタルカメラを選ぶ時のポイント
- 【テーマ】どんな写真を撮りたいのか。【被写体】何を撮りたいのか。
- 【活用法】撮った写真をどうしたいのか。【目的】何に活かしたいのか。
- 【撮影スタイル】どのような撮影スタイルで撮りたいのか。
この3つのポイントを自分なりによく考えてまとめてみましょう。
]]>