はじめてWordPressでブログを始めるときに、おすすめしたいプラグインをまとめてみました。 プラグインは、たくさん入れすぎるのは良くありません。 最小限に使いたいけれど、同じような機能のプラグインがたくさんあったり、どれを入れたらよいのか迷うところです。 今まで、アメブロやFC2など無料ブログで書いてたけど、独自ドメインを取得し WordPress で写真ブログをはじめてみたい! というあなたのために、おすすめプラグインをまとめました。 ※BackWPup など、一部サーバーの環境によっては使えないプラグインもあります。
初期インストール済みプラグイン
Akismet
オンラインサーバでコメントの内容をチェックするスパム対策サービス。 プラグイン/Akismet - WordPress Codex 日本語版Akismet — WordPress Plugins 参考記事:WordPressに最初から入ってるプラグインAkismetとHello Dollyはどうする?
WP Multibyte Patch
本家版、日本語版 WordPress のマルチバイト文字の取り扱いに関する不具合の累積的修正と強化を行うプラグインです。英語圏で作られた WordPress を日本語環境で正しく動作させるために必要となる機能を網羅していますので、なんらかの対策を行っていない場合は導入をおすすめします。 WP Multibyte Patch | EastCoder;WP Multibyte Patch — WordPress Plugins 参考記事:WordPressが日本語環境でうまくいくWP Multibyte Patchを有効化。
アクセス向上に役立つプラグイン
All In One SEO Pack
WordPress のSEO関連のいろんな事を担ってくれるプラグインです。 All in One SEO Pack — WordPress PluginsBreadcrumb NavXT
WordPress にパンくずリストのナビゲーションを付けてくれるプラグインです。 パンくずリストはSEOには重要と言われていますが、WordPressでは自分で設置しなければ付いてません。 テーマファイルをいじらずにパンくずリスト設置が簡単にできる Breadcrumb NavXT は、とても助かります。 Breadcrumb NavXT — WordPress PluginsBroken Link Checker
何かのミスでサイト内のリンクが間違ってたり、リンクを貼っていた外部のページが無くなってたり、URLが変わってたりすることは良くあることです。 「リンクが壊れてますよ!おかしいですよ!」と教えてくれるプラグインです。 Broken Link Checker — WordPress PluginsGoogle XML Sitemaps
ブログで記事を書いたら、検索エンジンに見つけてもらって登録して欲しいですよね? でも見つけてくれるまで待ってられません。 そんな時は Googleウェブマスターツール というサービスに「サイトマップ」という記事のリストを登録しておくのです。 記事リストを自動的に作成更新してくれるプラグインが Google XML Sitemaps です。 Google XML Sitemaps — WordPress Plugins 参考記事:Google XML Sitemaps 4.x から sitemap.xml は動的ファイルに変わってます。要確認!Jetpack by WordPress.com
とにかく欲しい機能がいっぱい詰まったプラグインセットです。 WordPress.com のアカウントが必要になりますがオススメです。 Jetpack by WordPress.com — WordPress Plugins 参考記事:WordPress JetPack は欲しい機能いっぱいの詰め合わせプラグイン。Posts Character Count Admin
記事の文字数が少なすぎると SEO的にあまり良くないようです。 記事を書きながら、今何文字かを表示してくれるプラグインです。 写真しか投稿しない人は不要かもしれません。 Posts Character Count Admin — WordPress PluginsWP Social Bookmarking Light
書いた記事はできるだけ多くの人に活用して欲しいですよね? はてな、Facebook、Twitter、Google+、Pocketなどなど、ソーシャルボタンを簡単に付けることができるプラグインです。 良い記事書いて、いっぱいシェアしてもらいましょう。 WP Social Bookmarking Light — WordPress PluginsYet Another Related Posts Plugin
ブログ内を回遊してもらうために、関連記事をリスト表示してくれるプラグインです。 ページビューの向上に期待できます。 Yet Another Related Posts Plugin (YARPP) — WordPress Plugins運営維持に役立つプラグイン
BackWPup
WordPress は、ファイルとデータベースでできてます。 いつ何があるか分かりません。 失ってしまったら大変です。 BackWPup は、ファイルとデータベースを自動的にバックアップしてくれるプラグインです。 BackWPup – WordPress Backup Plugin — WordPress Plugins 参考記事:WordPressを自動バックアップするプラグインBackWPupWP Maintenance Mode
大きくブログテーマを変えたり、カテゴリーを再構築したり、メンテナンスしたい場合に使えるプラグインです。 WP Maintenance Mode — WordPress Plugins 参考記事:WordPressをインストールした直後にやること。AddQuicktag
参考記事:投稿時のタグボタンを追加するAddQuicktagを使うとHタグも定型文も楽ちん。Category Order and Taxonomy Terms Order
ドラッグアンドドロップで簡単にカテゴリーの並び順を変えることができるプラグインです。 Category Order and Taxonomy Terms Order — WordPress PluginsPreserve Editor Scroll Position
長い記事を書く場合、途中で[下書きとして保存]をすると思います。 した方が良いです。 いやすべきです。 [下書きとして保存]をクリックするとどこを編集中だったかわからなくなります。 そんなストレスを解消してくれるプラグインです。 長文を書かない人、写真しか投稿しない人には不要です。 私には必須です。 Preserve Editor Scroll Position — WordPress Pluginsデザインカスタマイズに役立つプラグイン
FancyBox for WordPress
写真の見せ方をかっこよく演出してくれるプラグインです。 よく似たプラグインがたくさんありますので探していろいろ試してみてください。 私は FancyBox for WordPress を選びました。 FancyBox for WordPress — WordPress PluginsFourteen Extended
WordPress のデフォルトテーマ Twenty Fourteen をカスタマイズするプラグイン。 全体をセンターに変えたり、コンテンツの幅を調整したり、左にあるサイドメニューを右にしたり非表示にしたり、他にもいろいろ調整が可能です。 公式サイト WordPress.org からの提供はなくなったようです。Styles: TwentyFourteen
WordPress のデフォルトテーマ Twenty Fourteen をカスタマイズするプラグイン。 上の Fourteen Extended は、主にレイアウトに関するカスタマイズでしたが、Styles: TwentyFourteen は、テキストサイズ、Googleフォント指定、テキストカラー、その他の色などを担当します。 Styles: TwentyFourteen — WordPress Plugins Styles: TwentyFourteen を利用するには、Style というプラグインも必要になります。Table of Contents Plus
記事の中の Hタグから自動的に目次を作成して表示してくれるプラグインです。 この記事の上部にも目次が表示されていますが、手打ちではなかなか大変です。これを自動で作成表示してくれるので助かります。 Table of Contents Plus — WordPress PluginsWidget Logic
WordPress は、ウィジェットという機能があります。この表示を条件分岐で指定できるようにするプラグインです。 特定の記事だけ、あるいは特定のカテゴリーだけ、またはHomeだけ表示・非表示したいウィジェットがあれば、ウィジェットの下部に条件分岐タグを書きます。 条件分岐タグはたくさんあって難しそうです。条件分岐タグ - WordPress Codex 日本語版ということで、WordPress のウィジェット機能が強化されウィジェットの公開状態を設定できるようになりました。 現在は Widget Logic を使うことはあまりないかもしれません。 Widget Logic — WordPress Plugins