日常のおと

長崎 五島列島 頭ヶ島教会の聖母マリア像。

頭ヶ島天主堂 聖母マリア像

世界遺産候補にもなっている長崎県 五島列島 頭ヶ島教会にあるマリア像

頭ヶ島教会(頭ヶ島天主堂)

 50以上の教会がある五島列島への渡り方と世界遺産候補「頭ヶ島教会」への行き方。

ご先祖が五島。
当然、教会との関わりもあったようだ。
頭ヶ島は、五島列島の北、中通島(新上五島町)の北東。
そこにある頭ヶ島教会(頭ヶ島天主堂)は日本でも珍しい石造りの美しい教会。

長崎 五島列島 頭ヶ島天主堂の石垣に棲むサワガニ

長崎 五島列島 頭ヶ島天主堂の石垣に棲むサワガニ。
「かに」は細かく分類すると世界で5000種類を超えるそうですね。
長崎市内にもこの小さなサワガニはたくさんいました。
サワガニは一生淡水で暮らす日本固有種なんですね。

今日も元気に楽しく

お知らせ

Threads(スレッズ)絶賛フォロワーさん募集中!
https://www.threads.net/@hatamoto_s/

Discord はこちら
https://discord.gg/59hdPBxF2X




カテゴリー

About me|この記事を書いた人

デジタルクリエイター ハタモト
  • フォトクリエイター/植物写真家/City Nature Photographer
  • オーディオクリエイター
    音楽トラックメーカー/BGMクリエイター/ポッドキャスター

京都市在住。大阪市出身。2020年3月からポッドキャスト配信。
『Pinterestビジネス講座』共著
About

-日常のおと