「Amazonプライム会員の特典(メリット)とは?映画・TV・アニメなど動画配信も無料!?」でAmazonプライム会員のメリットについて書きました。
その中に、動画配信も見放題になるプライム・ビデオが9月からスタートするということを書いていました。
開始日は9月下旬という話で具体的にいつから始まるのかはわかっていませんでした。
そのプライム・ビデオが9月24日に開始されたようです。
プライム・ビデオの豊富なコンテンツ
気になっていたのは動画コンテンツ。
プライム会員が見放題できる動画はプライム対象の動画のみです。
対象コンテンツがあまりにも少なかったり他の動画配信サービスと比べて見劣りするようなら期待はずれになってしまう。
サービス開始まで配信される動画がわからなかったのですが、サービス開始と同時に判明。
スタートとしては満足できる内容になっているのではないでしょうか。
ジャンルは、大きく分類するとプライム映画とプライムTV番組に分けられます。
プライム・ビデオに有料が混ざってる?
プライム・ビデオのビデオ一覧を眺めていて気付くと思いますが、プライム対象ではない動画コンテンツが混在しているように見えます。
これなんとかして欲しいですよね。
プライム対象の動画には画像の左上に「プライム対象」の文字。
画像の下に「プライム・ビデオ」という文字が掲載されています。
但し、「プライム対象」「プライム・ビデオ」の文字が掲載されていなくてもプライム対象だったりするところが困ったところです。
有料の動画には価格表示と「Amazonビデオ」という文字があります。
これも有料なのに表示されていない場合があるので注意が必要です。
ツイッターやブログでも「プライムビデオに有料が混ざっていて許せん」的な発言がちらちら見えますがご安心ください。プライム対象のプライム・ビデオかどうかは、コンテンツ紹介ページで判ります。
プライム・ビデオの一覧ページで有料表示があっても

動画紹介ページを見てみると

右側に「プライム・ビデオに含まれています」とあり、今すぐ観るボタンも付いてることが確認できます。間違って購入やレンタルボタンを押してしまわないようにご注意ください。
とはいえ、プライム対象表示の方法変えた方が良いのではないでしょうか?
急いだから調整が間に合わなかっただけかもしれませんが良くない噂が広まるのが心配です。
なにげにまた観たくなってきたレオン
プライム・ビデオカテゴリー
- 人気映画
- 外国映画
- 日本映画
- キッズ・ファミリー
- アニメ
- 人気テレビ番組
- アメリカのTVドラマ
- 日本のTVドラマ
- キッズ・ファミリー
- お笑い・バラエティ
- アニメ
オススメ動画コンテンツ
ジャンル的には幅広く設定されているのではないでしょうか?気になるコンテンツをご紹介してみます。
※2015年9月25日時点のプライム対象です。プライム対象の判断はご自身でお願いします。
プライム映画
プライムTV番組
ほかにも観たい映画がいっぱいです。
そして、プライム会員のメリットはプライム・ビデオだけではありません。
今日も元気に楽しく