ブログを書こう!
そう思い立ったきっかけは、ひとそれぞれ違う。
自己実現、メモ、アフィリエイト収入、集客、ブランディング...
理由は何でもかまわないと思う。
書き続ける
ブログ運営で1番難しいのは、続けること。
これはブログに限ったことではなく、どんなことでも同じですよね。
続けることができるなら、どんな事でも結果が見えてくる。
でも、多くの人がその「続ける」ことができない。
ブログの運営について、本やブログで様々な方法が書かれています。
その1つ1つの施策や対策は意外と簡単なことが多い。
もちろん簡単な方法だから本に書かれているわけで。
「ブログで儲かる1番難しい方法」
なんて本は無い。
なんでブログ運営がうまくいかないのか?
方法が間違ってたわけでもなんでもなくて、続けないから
それが答えだと思います。
「ブログを書こう!」
というきっかけはもちろん大切ですが、その先にある
「ブログを続けるんだ!」
と思えるきっかけに出会えるかどうか、それが必要なのでしょう!
先日、4月26日に わかったブログ のかん吉さんがブログ運営術の電子書籍「人気ブログの作り方: 5ヶ月で月45万PVを突破したブログ運営術」を出版されました。
「続けるんだ!」そう思ったきっかけは奥様の一言だったのかもしれません。
続けるだけでは人気ブログにならない
やみくもにブログを更新し続けても、人気ブログは作れません。
そこが難しいところですよね!
書き続ける事は大切、でもただ書いてるだけじゃダメ。
瞬発力といいますか、ブログを始めて3ヶ月間は重要な期間みたいなので、これからブログを始める人にとってはとても参考になるのではないでしょうか。
得意のパターン
続けるために必要な事は、得意とする記事ネタを持つということ。
かん吉さんの場合は「書籍の紹介記事」のようです。
記事ネタに困ってくると、しょうがなく、見よう見まねで書籍を紹介する記事を書き始めました。
続けていれば必ずネタに困る時期が来る。
その時に得意なパターンを持ってると良い意味で "気の抜けた" 軽い記事が書けたりする。
案外そんな気の抜けた記事が反応良かったりするのかもしれない。
SEO優先ではダメ
「わかったブログ」は、タイトルの付け方がとてもうまいなぁと以前から思ってました。
この電子書籍のなかに
【基本編】これさえ守れば間違いはない、ブログ記事タイトル作成ルール
【応用編】ブログ記事タイトルを更にキャッチーにするためのテクニック
として9つの方法が書かれています。
ブログは書いたら終わりではなく、書き直し書き直しが必要。
タイトルを書き直すことで記事が化ける可能性があるので試してみたいと思います。
目次
はじめに – 読まれないブログ記事は、存在しないのと同じである
1.これからブログを頑張ろうと思う人へ。まずは三ヶ月毎日書く。話はそれからだ
2.ツイッター時代に注目される、ブログ記事タイトル9つのルール
3.人気ブログになるためにただ一つ考えるべきこと
4.ソーシャル時代において「ブログ」の重要性がさらに増す理由
5.SEO終了のお知らせ
6.ブログでアフィリエイトをやってはいけない理由
7.ソーシャル時代を勝ち抜く「ブログタイトル」の決め方
8.文章力が無くても、面白いブログ記事を書く秘訣
9.ブログのアクセス数を半年で12倍にした私の戦略
10.ブログはすべて「レビューブログ」に帰結する
11.自分の活動の実績はしっかり残す。ブログを人生の母艦にする考え方
12.面白いネタは日々の生活の中にこそある
13.ブログを成長させるには、成長レベルに合わせた施策が必要だという話
14.良い記事を書いていればブログは成長するとは限らない
15.ブログ成功の本当の理由
16.すべては読者のために
17.半年続けても上手く回らないと感じるブログは、方向修正した方が良いかもしれない
18.同じことを何度も書く重要性
おわりに – ブロガーが目指すべき「ゴール」とは?
特別付録 Kindle電子書籍の作り方
今日も元気に楽しく