FUJIFILM Xシリーズ|ミラーレス一眼カメラ
富士フイルムのデジタルミラーレス一眼カメラ「Xシリーズ」についてのカテゴリーです。FUJIFILM Xシリーズカメラに関する最新情報、使い方、設定方法、撮影のコツ、アクセサリーなどの情報を書いていきます。所有するカメラは、X-E2、X-E4 なので、X-Eシリーズ の話題が多くなります。
Xシリーズ
2011年3月5日発売の X100 で始まった Xシリーズ。これは一眼ではなく高級コンデジでした。一眼(レンズ交換式)の登場は2012年2月18日発売の X-Pro1。
X-Eシリーズ
X-Eシリーズは、レンジファインダースタイルのカメラ。フラットなデザインで小型軽量コンパクトなシリーズ。ファインダーは(EVF)電子ビューファインダー。メカニカルシャッタースピードの最速 1/4,000秒。SDカードはシングルスロット。
初代機 X-E1 は 2011年11月17日に登場。
2013年11月9日に X-E2 が登場。
2017年9月28日に X-E3 が登場。
そして 2021年2月25日 X-E4 が登場しました。
必要な機能性能を極限まで研ぎ澄まし、本質だけを形にしたFUJIFILM X-Eシリーズ。
「FUJIFILM X-E4」新発売 | 富士フイルム [日本] ニュースリリース
富士フイルム ミラーレスデジタルカメラ X-E4 ボディ シルバー Amazon
📷
FUJIFILM X ギャラリー
富士フイルムXシリーズのミラーレス一眼カメラユーザーによるフォトギャラリーの管理人をしています。よろしければご参加ください。(メンバー2,043人|2022.2.28時点)
FUJIFILM X ギャラリー | 参加無料|Facebookグループ内で運営しています