ホワイトバランス
-
-
朝の空気感が消えないようにホワイトバランスを設定する。
2021/1/8
年を越したクローバー 1月7日のベランダで。クローバーを撮る。このクローバーは、年末から育てている「四つ葉の発現率が高いクローバー」です。 タキイ種苗さんおキャンペーンで種をいただいたもの。 1回目の ...
-
-
ファンタジックな夕暮れ時のホワイトバランス設定。
2018/8/22
イメージどおりに夕暮れの色を撮りたいならホワイトバランスを設定しよう。 晩夏の夕暮れ 夕暮れ時の空の色がなんともいえないファンタジックな季節です。 そのファンタジックな世界をどうすれば写し撮ることがで ...
-
イメージどおりに夕暮れの色を撮りたいならホワイトバランスを設定しよう。
2018/8/22
夕暮れ時の空の色がなんともいえないファンタジックな季節です。そのファンタジックな世界をどうすれば写し撮ることができるのか。カメラで撮ってパソコンでひらいてみるとどうも違う。もっと空は紅かったはず。いや紫っぽかったかな。。。なんてことを経験した事があるかもしれません。スマホのカメラだからかな?コンパクトデジカメだからかな?一眼だったらイメージ通りに撮れたのかな?そう思うかもしれません。または、一眼カメラだけどイメージ通りに撮れてないよ〜!そういう人も少なくはないのかもしれません。
カメラの問題ではないと言うことです。