ブログ
-
noteの話をしよう|ヘッダーと見出し画像
2020/7/3
noteヘッダー画像のサイズが変わりました。 https://media.blubrry.com/htmt41/p/htmt41.com/wp-content/uploads/podcast032.m ...
-
ハンドメイド販売サイト「minne(ミンネ)」のライバル登場!?アマゾンも手作り雑貨販売。
2015/10/9
もはやお小遣い稼ぎレベルの収益をはるかに超えるといわれるハンドメイド販売サイトにあの超巨大ショップアマゾンも参入した。国内のハンドメイド販売サイトや海外で勝ち組となっっていたEtsyもうかうかしてられなくなった。さてどうなる?
-
ブログ作成。無料ブログをはじめる前に。
2015/8/26
ブログを始めたい。作りたい。それはなぜでしょうか?ブログを運営する目的は「思考を蓄積してアウトプットすることにより、交友関係が構築されて人脈が広がり、実利実益に結びつくこと」と言えます。実利実益とは金銭的なものに限定される訳ではなく、夢が叶うとか理想が現実になるといったこともあります。ブログを始める前に知っておきたいこと「ブログシステムの仕組み」「記事を書く仕組み」「情報拡散の仕組み」についてまとめてみました。
-
インスタグラムをWordPressブログに埋め込み、サイズ指定方法!
2015/6/10
ブログに貼り付けたインスタグラムの写真が大きすぎる。って思ったことはありませんか?サイズ指定してブログに貼り付ける方法を書きました。
-
ブログをはじめる人がスタートを間違わないための電子書籍
2015/4/28
書き続けることが大切、でもただ書いてるだけじゃダメ。瞬発力といいますか、ブログを始めて3ヶ月間は重要な期間みたいなので、これからブログを始める人にとってはとても参考になるのではないでしょうか。
-
KDP:税に関する情報の登録方法|Amazon Kindle Direct Publishing 源泉徴収
2015/2/6
Amazon のアカウントを既に持っていると、Kindle Direct Publishing の登録は簡単です。でも少しだけややこしいところがあります。「税に関する情報」が未完了になってませんか? 完了にする方法を書きました。
-
感謝!GoogleアラートのRSSフィード配信が復活してた。
2013/9/13
Googleアラートのフィード配信が無くなり、Gメール配信のみになって困ってました。あなたも困ってたでしょ?復活したようですRSSフィード配信が! Googleリーダーが終了した時、「Google R ...
-
iTunes新アフィリエイトプログラムの各種ツール群ご紹介。Link Maker編
2013/8/21
iTunesの新アフィリエイトプログラムへの参加が承認された。各種ツール群をご紹介。今回は最も利用すると思われるLink Makerについての解説です。 昨日、登録申請して審査中だったiTunesの新 ...
-
iTunesアプリアフィリエイトの新プログラムPHGの登録方法。
2013/8/20
iTunesアプリのアフィリエイトがリンクシェアで使えなくなって困っている人のための、新しいアフィリエイトプログラムの登録申請方法をご紹介。
-
これから自分メディアを育てたい人へ
2013/7/31
ブログに何を書けば良いのかわからない 何を書くか? それを考えるよりも、まず書きはじめることが大切。書きはじめることで書きたいことが見えてくる。書きはじめてみると何か引っかかるキーワードに出会うだろう ...
-
インスタグラム埋め込みembedをブログに貼り付ける方法。
2013/7/12
インスタグラムの写真や動画を自分のブログに貼り付ける方法。自分のアカウントへのリンクや「いいね!」「コメント」の数も表示される公式の埋め込みコードです。
-
EVERNOTEの無料容量を超えて来たので有料版プレミアム会員になりました。
2012/8/7
EVERNOTEは使ってますか?日常のメモ、仕事の資料、ブログ記事のネタ集め...
といろいろ使い方があります。
-
ブログに何を書けば良いのかわからないときはこの3つを意識する
2012/5/1
「何を書けば良いのかわからない...」 と、何もしないままではもったいないと思います。 ブログ記事の3要素 そんな方は以下の3要素を意識してみてはいかがでしょうか。 話題性 メッセージ 行動 1:話題 ...