-
X-S10発表? 富士フイルムがライブ配信「X summit 2020」を告知
2020/10/9
https://media.blubrry.com/htmt41/p/htmt41.com/wp-content/uploads/podcast20201009-1121.mp3Podcast: Pl ...
-
富士フイルムXF10-24mmF4後継モデルの噂
2020/10/8
https://media.blubrry.com/htmt41/p/htmt41.com/wp-content/uploads/podcast20201006-1320.mp3Podcast: Pl ...
-
-
富士フイルム X-S10
2020/9/28
10月の中旬に発表されるかもしれないという噂の「X-S10」のお話。 手ブレ補正搭載のミッドレンジ。 https://media.blubrry.com/htmt41/p/htmt41.com/wp- ...
-
-
ポートレートレンズの決定版。富士フイルムの新しい中望遠XF50mmF1.0
2020/9/24
本日 2020年9月24日 発売 富士フイルムが新しく発表したレンズ。 XF50mmF1.0の話です。 https://media.blubrry.com/htmt41/p/htmt41.com/wp ...
-
富士フイルムX-T4発表。注目の新機能は?
2020/2/26
FUJIFILM X-T4 発表。一番注目してる新機能は手ブレ補正じゃない。 X-T4発表 もうすぐですね。 富士フイルムXシリーズのミラーレス一眼カメラ。 最新機種の発表。 公式サイトでは数日前から ...
-
公開するのはJPEG撮って出しなのにRAW現像する理由。
2020/1/24
JPEG撮って出し vs RAW現像 違いが判りますか? 判りますよね。 明るさが違う。 元のデータ(RAW画像)は同じものです。 左は当ブログ「散歩日和」用の写真。 カメラがはき出したJPEGそのま ...
-
FUJIFILM Xサミット開催決定。2020年はロンドン。2月5日朝5時ライブ配信もあるとか。
2020/1/24
Xサミットが2020年も開催されます。2月5日。ロンドンです。CP+直前でいろいろ発表がありそうです。ライブ配信もあるそうです。Xサミット2020について書きました。 その前にでましたね。 噂どおり。 ...
-
噂のFUJIFILM X-T200にはXC35mmF2がセットされるのかな?
2020/1/23
富士フイルムの新しいレンズ。 噂がでてますね。 XC35mmF2 XCシリーズの単焦点ですね。 XCシリーズはズームレンズしかありませんでしたからね。 単焦点とズームレンズの違い 単焦点レンズとズーム ...
-
Facebookグループの投稿ルールはどこに書くのがおすすめですか?
2020/1/22
FUJIFILM X ギャラリーグループ管理人のハタモトです。 グループ設定 昨日、Facebookグループの設定をいろいろとさわったりしました。連続投稿が目に忙しかったかもしれません。 Facebo ...
-
富士フイルムXの小型手ぶれ補正ユニットが完成したっていうじゃないですか。
2020/1/17
小型手ぶれ補正ユニットが完成したっていう噂です。 デジタルカメラの最新情報を噂の段階からひたすら紹介しているサイト「デジカメinfo」で知ったんですけどね。 情報筋から3重の裏付けが取れている情報らし ...
-
暗くなった陰にも表情を出したいときに便利な機能を使おう。
2020/1/17
シャドウトーン 明るい背景で被写体の陰が暗くなってしまったとき。陰の部分にも表情を出したいと思ったときに便利な「シャドウトーン」のお話です。 青空に木々 晴れた朝。カメラを持って散歩をしているとですね ...
-
ミラーレス一眼のバッテリー。富士フイルム純正と互換性品。
2019/11/14
NP-W126 NP-W126s 富士フイルムXミラーレス一眼カメラの電池は2種類あります。 旧型が NP-W126 で後継品が NP-W126s です。 名前の後ろに s が付きました。 カメラ内部 ...
-
XF56mmF1.2で覗く難波。ここは異国?
2019/11/10
久しぶりに訪れた大阪難波。 FUJIFILM XF56mmF1.4のレンズを通して見る難波。 必ずといっていいほど看板がフレームに入ってくる。 日本語ではない看板も目に付く。 そういえば耳に入る言葉も ...
-
富士フイルム XFレンズの種類と選び方。
2019/11/8
一眼カメラのレンズの名前には、いろいろ数値や文字が表記されています。 富士フイルムの場合も「XF35mmF1.4 R」というように数値と文字でレンズ名が構成されています。 そのレンズが「どういう場所」 ...
-
最適な富士フイルムXミラーレスとXFレンズを選ぶためのヒント。
2019/11/7
初めてのカメラ選び。エントリーモデルは初心者向けではない。 「初心者=エントリーモデル」ではありません。 操作部分が少なく見た目は簡単そうなエントリーモデルのカメラ。 AUTO以外で撮るには使いにくい ...