HOME > BLOG > エッセイ > エッセイ 長岡天満宮は撮りどころが多かった。 投稿日:2015年5月29日 更新日:2020年12月26日 -京都, 神社 長岡天満宮 先日書いた、長岡天満宮の話の続きです。写真ばかりです。お時間あるときにご覧ください。 ゴツゴツした木の幹です。 四方に根を張り巡らしています。地震に強そうです。 手前にお店があります。木の牛の親子?夫婦?がお出迎えしていました。 紫陽花が6月の雨を待つようにつぼみを付けていました。 緑のもみじもきれいです。 苔。苔好きの人います? 鳥居も苔むしてます。 社殿。堂々とした造りですね。 手水舎。 天神さんと言えば牛。仔牛の像もありました。 錦水亭 たけのこ食べたい。 阪急長岡天神駅からすぐ近くです。ぜひ訪れてみてください。 今日も元気に楽しく♪ おすすめ記事 [catlist search="神社" numberposts=5 order=desc] ]]> メンバー募集中 📷 日常カメラサークル @note 日常カメラサークル|何気ない日常の残し方 日常カメラサークル|趣旨活動内容 FUJIFILM X ギャラリー @facebook|メンバー約1,500人 富士フイルムXシリーズのミラーレス一眼カメラユーザーによるフォトギャラリーです FUJIFILM X ギャラリー Twitter Share Hatena LINE -エッセイ -京都, 神社